演出

2019.04.30 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage 拠点

新郎新婦様とお子様と一緒に紡ぐベビーリングセレモニー♡

アルカンシエルのブログをご覧の皆様こんにちは。

 

ブログをご覧の皆様の中には、新郎新婦様と新郎新婦様の可愛いお子様や、新婦様のお腹にいらっしゃるお子様とご一緒にご結婚式を望まれる方も多いのではないでしょうか。

 

そんな皆様におすすめの挙式セレモニーが『ベビーリングセレモニー』でございます。

 

『ベビーリングセレモニー』とは、お子様用にも小さなリングをあらかじめご用意いただき、その小さなリングをお子様にかけてあげるというセレモニーになります。

 

指輪の交換のシーンに新郎新婦様が初めに指輪を交換された後、お二人でご一緒にお子様にかけてあげれば一緒に誓いを共にすることが出来ますし、何より結婚指輪がより特別なものに生まれかわります。

 

ご結婚式当日時点でお腹の中にお子様がいらっしゃる場合には、指輪の交換の際はリングピローと共に添えていただき、お子様が生まれた際にかけてあげるのも素敵です。

 

是非、挙式をより思い出深いものにしたい方には大変お勧めでございます。

ご希望の方は、担当プロデューサーにお申し付けください。

次回のブログもお楽しみに!

2019.03.22 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage スイーツ

おすすめのノンアルコールカクテル☆

ブログをご覧の皆様こんにちは。

今回はウェルカムパーティでご用意しているアイテムの紹介です。

アルカンシエル横浜では、挙式と披露宴の間にウェルカムパーティという立食形式のプレパーティが御座います。

 

お酒を飲まれない方でも雰囲気をお楽しみ頂く為に、ノンアルコールのアイテムも多数用意しておりますが、その中でもおススメなアイテムがこちら!

 

季節に合わせたノンアルコールカクテルです!



今回は青色をベースに作ったノンアルコールカクテル

ブルーキュラソー(オレンジの皮)+ピニャコラーダ(ココナッツとパイナップル)をソーダでアップしたブルーコラーダ フレーバードソーダをご用意しております。

 

ノンアルコールカクテルは季節に合わせて様々な物をご用意しておりますのでご来館された際は是非お楽しみ下さい。

 

それでは次回のブログもお楽しみに♪

2019.03.22 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage 手作りグッズ

アルカンシエルの前撮り☆

ブログをご覧の皆さま、こんにちは☆

最近はとてもあたたかくなりましたね!

寒さもピークをすぎ、少しずつ春の空気を感じ始める季節になってまいりました。

花粉症の方にはまだまだ辛い日が続くと思われますが

マスクなどで早めの対策を立てていきましょう!!

 

アルカンシエル横浜では、皆さまに前撮りを楽しんでいただいております。

全天候型のアルカンシエル横浜では、天候に左右される事なく、ゆっくりとお写真撮影をお楽しみいただけますので

新郎様新婦様にも大変ご好評いただいております。

 

前撮り時にオリジナルアイテムをお持ちいただければ

「お二人らしさ」が引き立つ素敵なお写真を撮影いただくことも可能です。



アイテムはどのようなものでも構いません!

撮影時間をいっぱいに使って、前撮りを楽しんでみませんか?

お打合せの際にぜひ、ご相談くださいませ☆

それでは、次回のブログもお楽しみに…♪

 

2019.03.18 | 全店 演出 アルカンシエルベリテ大阪

ファーストミート

ブログをご覧の皆様こんにちは☆

まだまだ人気の『ファーストミート』

基本的には新婦様から提案されることが多いですが、

最近では式場見学の時点で新郎様より『当日までの楽しみにとっておきたい』と言われることも増えてきました。

女性としてはとても嬉しいお言葉ですね☆

 

そもそもファーストミートって・・・?

結婚式の直前まで新郎様新婦様は別々の場所で準備を行い、

式の直前にお互いの姿を披露するというものです。

これは海外では一般的で、「結婚式の前に新婦の花嫁姿を見ると幸せになれない」というジンクスがあるために誕生した習慣。

映画などを見ても新郎様が先に入場し、その後で新婦様が入場しますが、

その入場してくるときに初めて新婦のウェディングドレス姿を見て、

その美しさに息を呑むというシーンがあります。

あれは、日本のようにドレスやタキシードを着た新郎様新婦様がリハーサルを行ったり、一緒に準備をせず、

新婦様が入場した瞬間に初めて彼女のウェディングドレス姿を見るからなんですね。

 

日本ではどうしてもリハーサルを行うのでリハーサル時の前撮りか

当日の式前のリハーサルのときが初お披露目になります。

 



この瞬間、どの様な心境なんでしょう・・・☆



この瞬間、スタッフは極力その場にいない様遠目で見守っていますが、

新郎様のリアクションは様々です。

照れくさい表情をされる方もいますが

涙流される新郎様もいらっしゃいます。

男性の涙は遠くより見守っておりますスタッフもグッとくるものがございます・・・。

 

ご希望の際は式場見学の際か衣裳お打合せの際におっしゃってくださいね。

 

 

2019.02.27 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage ブーケ・フラワー

春のシーズンフラワー

ブログをご覧の皆様こんにちは!

寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は、装花部より

季節のコーディネイトについて

紹介をさせていただきます。

 

春のおとずれはもう少し先ですが

ブライダル業界では

今が春のお花の一番おススメの時期でございます。

 

春のお花といえば定番のチューリップやスイートピー

ラナンキュラスなど期間限定のお花がたくさんあります。

 

シーズンフラワーを使用していただくと



「春」を感じられるコーディネイトになりますよね。

ラナンキュラスというお花はふわっとした薄紙のような繊細な花びらがきれいなお花です。



また、スイートピーはお花の香りがあり

ふりふりしている形状なので

可愛らしいコーディネートにもぴったりです。

皆様も季節に合ったコーディネイトで

ゲストの方をお迎えしてはいかがでしょうか。

 

ゲストの方にとっても、お二人にとっても

より一層思い出に残る結婚式になりますよ!

 

季節のお花が分からないという方も

お気軽にフローリストにお声がけください!

 

それでは、次回のブログもお楽しみに・・・

2019.01.26 | 全店 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage

“美味しさには温度にまつわる理由がある”

アルカンシエルの公式ブログをご覧の皆さまこんにちは。

 

今回は、披露宴でのお料理の火加減にまつわる

アルカンシエルのこだわりについてお話しできればと存じます。

 

皆さまは、お肉料理の赤い部分は

実は火がよく通っているということをご存知でしたか。

 

アルカンシエルのお肉料理は約150度で5分以上加熱しているので、

お肉の中心は約60度で1分半ほど加熱されていることになります。

 

つまり、お肉料理の赤い部分は生ではなく火が通っているのです。

また、お魚料理に関しても基本的には約150度で5分ほど加熱しています。

 

これらのお魚料理やお肉料理の加熱時間は

食材の良さを最大限引き出す加熱時間で、

これ以上の加熱は口当たりや味を損なってしまうので

よりベストなタイミングを狙って調理をしています。

 

これらのベストな温度とタイミングで仕上げられたお料理を

最高の状態で体験していただくためには、

お料理が仕上がってからとにかく早く

お客様のもとへと届けることが大事になります。

 

そこで、「オープンキッチン」の出番です。



オープンキッチンから素早く料理が提供できるからこそ、

ベストな温度での料理体験が叶うのです。

 

“美味しさには温度にまつわる理由がある”

 

次回のブログもお楽しみに♪
212 件