その他

2019.01.01 | 全店 フェア アルカンシエルガーデン名古屋

明けましておめでとうございます!

ブログをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。
アルカンシエルガーデン名古屋 ウエディングプロデューサーの渡邉豪紀です。

2018年も、多くの新郎新婦様の幸せをお手伝いさせていただけたことに心より感謝申し上げます。
2019年も『感謝を、式のまんなかに。』の想いを大切に、
スタッフ一同精一杯努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、アルカンシエルガーデン名古屋では2018年の結びにクリスマスディナーを開催いたしました。

 



 

結婚式を挙げられた新郎新婦様や毎年お越しいただくお客様など、たくさんの方に足を運んでいただき、
スタッフも幸せな気持ちで2018年を締めくくることが出来ました。
お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!
また次回のレストランも、たくさんの方のご来館をお待ちしております。

2019年が皆様にとって実り多き1年となりますように。

 

2018.12.19 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他 拠点

指輪交換について★

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は指輪交換についてお話したいと思います。

 

結婚指輪を夫婦で交換するようになったのは9世紀頃とされています。

当時のローマ教皇が結婚する際に花嫁に金の指輪を、花婿に鉄の指輪を交換したそうです。

その後徐々に広まり、戦後には日本でもこのセレモニーが行われるようになりました。



実は上の指輪交換の写真は挙式当日ではなく、前撮りで撮影させていただいたものです。

前撮りでゆっくり時間があるからこそ撮影できるおすすめの一枚です!

前撮りの際には是非指輪をお持ちいただいて、リクエストしていただければと思います!

 

だんだんと冷え込んできましたが、体調には十分お気を付けくださいね**

 

2018.12.15 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他 拠点

お勧めのお鍋♪

ブログをお読みの皆さま、こんにちは!

司会の福西です。

いよいよ寒~い冬の到来、

あたたかいものが恋しい季節になりましたね。

 

身体を温めるものといえば、セーター・ストーブ・お風呂など、色々有りますが、今日は、『火鍋』というお鍋を紹介したいと思います。去年、モンゴルからの留学生に聞いて、早速食べに行ってドハマりしたお鍋。その後、友達を誘って食べに行ったり、火鍋の素を買って、家で火鍋三昧をしたりと、一時は『火鍋』に熱く恋をしていました。

 

『火鍋』、聞いたことがある人もいると思いますが、一説によると、モンゴル発祥で、マカオ・台湾・シンガポール・マレーシアなどでも広く食べられている庶民料理だそうです。

 

中央を太極の「陰陽」に見立てて仕切った金属製の丸鍋の中に、白湯スープと、沢山の唐辛子や山椒など調味料を沢山入れた辛い味付けの紅湯の麻スープを入れる二色鍋形式も多く、そのスープで肉や魚介類、野菜やキノコ、餃子や団子などを煮込んで食べます。

沢山の香辛料や生薬が入った赤いスープには、唐辛子、生姜、ナツメ、クコの実、党参(とうじん)、良姜(りょうきょう)、竜眼(りゅうがん)、蓮子(れんし)、長ネギ、シナモン、八角、五香粉、花椒、豆板醤、味噌、ごま油、紹興酒などが入っています。この香辛料がポイントで、食べている内に汗ばんでくるほど身体を温めてくれて、代謝も上げてくれるんです。そして、メインのお肉は羊なのでヘルシーで、お腹一杯食べても、胃にもたれないと、良い事ばかり。辛いけど美味しくて、気付いたらクセになってしまうお鍋。唐辛子の辛さもいいけど、山椒の辛さを楽しみたい、という人には特にお勧めです。

 

そして、アルカンシエルリュクスマリアージュ大阪も、どんなに寒い冬でも、寒さを感じさせない暖かな館内となっています。結婚式を挙げられるチャペルはいつも真っ白で明るく、ご披露宴会場も温かな雰囲気のお部屋ばかり。そして、新郎新婦様やゲストの皆様をお迎えする私達スタッフも、いつも温かい笑顔で皆様をお迎えいたします。

 

寒い冬だからこそ、

アルカンシエルリュクスマリアージュ大阪での

最高の時間を是非お楽しみください!

2018.12.08 | アルカンシエルベリテ大阪 スタッフ紹介 ブーケ・フラワー

◆館内はクリスマス気分です◆

ブログをご覧の皆様こんにちは!

街はすっかりクリスマスですね!

アルカンシエルベリテ大阪も11月下旬よりクリスマスならではの装飾を施されております。

クリスマスツリーはもちろん、

ところどころにクリスマス要素ならではの装飾が皆様をお迎え致します☆

この時期限定の特別感を是非ご来館の際に味わってくださいませ!

 

クリスマス装飾の様子

↑コチラをクリックすると装飾の様子の動画が見れます↑

 

フローリスト主導でスタッフが行いますので

みんな動きやすい格好で!

パーカー率が高めなので・・・



こんなことしている場面も多々あり、和気あいあいとした準備でした☆

2018.12.06 | 全店 アルカンシエルガーデン名古屋 その他

結婚式の意義

ブログをご覧の皆様こんにちは。

結婚式の準備などでおいそがしい中、

手を止めてブログをご覧頂きありがとうございます!

今日は結婚式の意義についてご紹介します。

 

「結婚式は、結婚によって生まれる生活の変化を、それぞれの立場で受け入れる時空間」

 

と、定義することができるそうです。

普段そのような堅い言葉で意識をすることは少ないと思います。

ただその意味をかみ締めると確かにそういった空間になっているようにも感じます。

 

新郎様新婦様や親御様にとっては旅立ちであり、

御親族にとっては新しい家族が増えることであり、

同僚や友人にとっては新しい仲間は増える…

お付き合いの幅も増えますので生活にも変化があると言えます。

 

プロデューサーとして当日ご一緒していても

やはり皆様それぞれの立場で様々な表情をされてみえます。

笑顔も涙もその場でしか実現できないかけがえのないものなので、

普段はなかなか言えない「ありがとう」も、

久々に会う友人への「これからもよろしく」も、

少し恥ずかしくてもぜひ大切なゲストへ伝えてほしいなと思います。

 

結婚式の準備でいそがしいくて煮詰まったときには

「結婚式とは…」を思い返してみてください。

きっと前に進めるポイントに出会えると思いますよ♪

 

2018.12.01 | アルカンシエルガーデン名古屋 料理 その他

☆いよいよ12月☆ クリスマスディナーイベント好評予約中!

アルカンシエルのブログをご覧の皆様こんにちは。

いよいよ12月になりましたね。寒くなってきました!

 

本日はアルカンシエルガーデン名古屋のクリスマスイベントのご紹介です☆

先日もご紹介しました12月23日(日)、24日(祝月) 2日間限定のクリスマスディナー大変ご好評頂いています!!

 



 

23、24日 各日程17:00~ 19:00~ の二部制

各回残席わずかとなってまいりましたが、まだご案内できます!

詳細はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.arcenciel-g.jp/nagoya/restaurantalcenciel/christmasdinner

 

尚、このクリスマスの期間は名古屋港もイルミネーションでライトアップされるのでディナーと一緒に見るのも素敵ですよね☆

「NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION」 の詳細はこちら

↓ ↓ ↓

https://www.nagoyaportwinter.com/

 

さらに、アルカンシエルガーデン名古屋でもキャンドルナイトが開催され、無数のキャンドルが輝く中ロマンチックな雰囲気を楽しめます。

 

クリスマスの予定をまだ立てられていない方、是非お待ちしています!
259 件