料理

2021.03.01 | 全店 QandA アルカンシエル横浜 luxe mariage

◆お酒が飲めない方でも楽しんでいただけるお飲み物◆

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はお飲み物のご紹介をさせて頂きます。

 

披露宴にはお料理と共に欠かせない存在の飲み物です。

アルカンシエル横浜の料理にはもちろんワインや日本酒などもと当然相性は良いのですが、

最近はお酒を飲まない方や体質的にも飲めない方、

またお酒は好きだけれどあまり強くはない方なども多くいらっしゃいます。

 

ジュースやウーロン茶の選択肢でももちろん問題はないのですが、

せっかくの特別な一日にはちょっと物足りないと感じてしまうかもしれません。

実際ノンアルコールメニューの問い合わせは以前よりも増えてきている印象です。

 

アルカンシエルのドリンクプランではノンアルコールカクテルなども取り入れたプランも用意しています。

ノンアルコールカクテルと言ってもどんなものか思いつかない方が多いとは思いますが

有名なのはジンジャーエールとグレナデン(ざくろ)シロップを合わせた『シャーリーテンプル』です。

ジンジャーエールの爽快感とグレナデンシロップで鮮やかな色味が加わりますので、

見た目も華やかなパーティーにもぴったりのドリンクとなります。

 

また、最近ではノンアルコールですがワインの様に料理に合わせて、

ペアリングを楽しむためのドリンクもよく見かけるようになってきました。



 

写真のNONはお茶や果汁にシナモンなどの香辛料やハーブなどをミックスして

今まで飲んだことがないような味わいですが

料理に合わせるとお互いを引き立てるような、まさにマリアージュを演出してくれます。

説明だけでは伝わらない部分もありますので興味がある方は一度ご相談ください。

 

2021.02.08 | アルカンシエル luxe mariage 名古屋 スイーツ 料理

**今ならではのWEDDING**

ブログをご覧のみなさま、こんにちは!

いつもご覧頂き、ありがとうございます

 

本日は、アルカンシエル luxe mariage 名古屋より、ご結婚式で実施しております感染症対策についてご紹介をさせて頂きます!

 

アルカンシエルでは、当日ご新郎ご新婦様の大切なゲストの皆様に安心してご来館頂き、快適な1日を過ごして頂けます様に、様々な対策を行なっております。

 

【アクリルボートの設置】

ゲストの皆様のテーブルにアクリルボートの設置を行っております。

飛沫を予防するだけでなく、視覚的にも安心してお食事を楽しんで頂くことが出来ます。

フラワーコーディネーターともお打ち合わせをして頂くことが可能ですので、アクリルボードを使ったおしゃれなテーブルレイアウトのご提案もございます!今だから出来る、お二人のオリジナルのコーディネートをいかがでしょうか





【ビュッフェ実施方法】

アルカンシエルならではのお時間、ウェルカムパーティーでお召し上がり頂く小さなオードブルや、皆様に大人気のデザートビュッフェの実施方法にも工夫がございます。

サッと手に取って頂くだけでお召し上がり頂ける小さなオードブルや、衛生面のバッチリな個包装にしたゼリーやスイーツなど

安心してお召し上がり頂けるものをご用意しております!

また、密を防ぐためにビュッフェ時のレイアウト位置にもこだわっております。

デザートビュッフェの際には、数種類のデザート盛りをゲストの皆様へ新郎新婦様からお届け頂く方法もございます!





他にも来館時にはエントランスにて消毒とサーモグラフィーにて検温の実施。

挙式時には間隔を空けての着席のご案内や挙式前には全席の消毒を行っております。

また各会場やテーブルにも消毒をご用意しております。

 

この様に工夫次第でとっても素敵な物になりますね

ご結婚式の大切なお時間はお打ち合わせの期間から始まっております。

お二人と沢山お話をし、楽しんでご準備を進めて頂ける様に精一杯サポートさせて頂きます!

 

本日は、当館で実施しております感染症対策の中からいくつかご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか・*:.. ..:*・゜゚・*

 

それでは次回のブログもお楽しみに…♡

2021.01.29 | 全店 スイーツ アルカンシエル南青山

バレンタインにもおすすめ『生チョコテリーヌ』♡

ブログをご覧の皆様こんにちは☆
いつもご覧いただきありがとうございます♪

アルカンシエル南青山キッチンスタッフ佐藤です。

本日はデザート、
『生チョコテリーヌ』のご紹介です!

テリーヌとは、長方形の容器のことで
この型に入れて形を作られ調理されたものを
テリーヌといいます☆

そして今回は、濃厚な生チョコ生地のテリーヌです。
とてもしっとり、やわらかく焼き上げていますので
口の中でとろけます♪

 



アイスはパイン、ソースはキウイを
合わせているのですが
濃厚な生チョコテリーヌを美味しくいただけるように
さっぱりとしたものを合わせております。

他にも、ベリー系のものなども合わせても
チョコとベリーのほどよい酸味との
相性もばっちりです!

バレンタインのプレゼント、おうちディナーにも
おすすめです♡

それでは、次回のブログもお楽しみに…♪

2021.01.28 | 全店 アルカンシエル南青山 料理

◇ビーガンメニューのご紹介◇

ブログをご覧の皆様こんにちは☆
いつもご覧いただきありがとうございます♪

アルカンシエル南青山、キッチンスタッフ佐藤です。
本日は、動物性食品を使用しない“ビーガンメニュー”のご紹介です!

 
一品目~春菊とクスクスのタルタル仕立て~
クスクスのぷちっとした食感と
春菊の独特の苦味を聞かせ、
味付けには味噌を使っています!

食材自体はシンプルなのですが、
味噌で味つけることによって
コクや深みを出すことができます♪



二品目~ジャンボマッシュルームのステーキ~
肉厚なジャンボマッシュルームは
香りがよく、旨味もしっかりとある
ヘルシーステーキです!
数種類のきのこの出汁でお召し上がりいただけます!

野菜の美味しさや、香草の香りをより
楽しんでいただけるのもビーガンメニューならではです!



アルカンシエル南青山では、
皆様により安心して喜んでいただける
料理を提供できるようこのような
ビーガンメニューにも対応しております!

どんなことでもお気軽にご相談下さいませ!
それでは、次回のブログもお楽しみに…☆

2020.12.14 | アルカンシエル南青山 料理 拠点

銀杏☆

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

いつもご覧いただきありがとうございます。

アルカンシエル南青山キッチンスタッフの佐藤です。

先月、アルカンシエルのYouTube撮影にて
アルカンシエルリュクスマリアージュ名古屋から
辻シェフがいらしてくれました!
その際にいただいたものが…

銀杏です☆



9月下旬から10月に出回ることが多い銀杏。
新鮮なものはきれいな緑色をして、翡翠色とも言われます。ねっとりとした食感が特徴的です!

銀杏の実がなる木は雌の木なのですが、
木を見分ける方法があるのをご存じですか?

たてにまっすぐ延びている方が雄の木、
すそが広がっている方が雌の木。

なので、すそが広がっているいちょうの木の下には
銀杏の実がたくさん落ちているそうです!

辻シェフからいただいた際、銀杏について詳しく教えてもらいました☆

それから、
銀杏の殻ってすごく固いですよね…
ご家庭でしたら電子レンジで10~20秒ずつ
チンすると簡単に殻が割れ、ほくほくの銀杏が
いただけますのでぜひ試してみてください!

それでは、次回のブログもお楽しみに・・・

2020.12.07 | アルカンシエル南青山 料理 拠点

色どり鮮やかなお料理♪

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

いつもご覧いただきありがとうございます 。

 

アルカンシエル南青山 キッチンスタッフの佐藤です。

本日ご紹介させていただきますお料理は…

“ホタテのラビオリ仕立て” です!



こちらは、アルカンシエル南青山で人気の口コミ投稿御礼ランチなどで ご提供させていただいております特別メニューです。

まず、ラビオリとは…??

イタリアのパスタ料理のひとつなのですが、 薄くのばした生地に、詰め物がしてある パスタのことをラビオリといいます 。

今回は、のと娘大根でホタテを包み 、ラビオリ仕立てにしてみました!

そしてもうひとつ、 “能登娘大根”とは…??

石川県能登で作られている大根で、 見た目は赤紫色、 ほんのりした甘さと、シャキッと歯ごたえが あるのが特徴です。

色がきれいなので、サラダの彩りや 酢を加えると色がさらに発色するので、 ピクルスにして食べるのもおすすめです♪

 

皆さまも是非試してみてくださいね♪

それでは、次回のブログもお楽しみに・・・
153 件